第46回セミ ナーのご案内

<第8回 九州地区>     資料はこちらからダウンロードして頂けます


演題  「犯罪の被害者にならないために自分の身(命)は自分で守ろう」


開催日時
平成28年1月27日(水) 13時40分~14時40分(60分)
開催場所
宮崎県庁7号館  (宮崎市橘通東2丁目10番1号)
要請者
宮崎県総合政策部統計調査課員職員
対象
職員40名~45名
参加費
無料
講 師
日本防犯安全振興財団 専任講師 西本正弘



【防犯セミナーの研修内容】


1  はじめに

   犯罪情勢について



2  職務中における不法事犯に関する関係法令

(1) 正当 防衛

(2) 現行 犯人逮捕 



3  犯罪に使用される凶器の展示説明

     防犯グッズを犯人が所持して凶器に使用している。

4  日頃の心掛け(危機管理意識)で、70パーセントは防止できる。

    残り30%は勇気と護身要領

      「まさか」と「もしかしたら」の差

      まさかでは声が出ない。足も動かない。

      もしかしたらと考えると対処方法がわかり、身体も動く。

       

   (助かった事例)

     ・ 夜間ストーカーから尾行され、後方から抱きつかれた。

     ・ 公衆電話で電話中に泥酔者から抱き付かれた。

     ・ 道路で待ち伏せていた男から自転車を倒され抱き付かれた。

5  簡単な護身術

    (例)家計調査中に玄関のカギをかけられ逃げられなくなった場合。

(1) 間合 いと身構え(心臓部を保護し、時間を稼ぐ)

(2) 身近 な物を護身用具にする工夫~かばん、靴、玄関先にある物

(3) 離脱 要領

・手 首をつかまれた場合(3種類)

・髪 をつかまれた場合(接近する)

・首 を絞められた場合(10秒間が勝負)

6  防犯グッズの活用

      催涙スプレー、ホイッスル、防犯ブザー等 




【第46回セミナー報告】

平成28年1月27日開催の第46回九州防犯セミナーは、
宮崎県庁にて職員総勢約45名が参加しました。
参加者の8割は女性調査員で、職務中における不法時犯に関する事や、
護身術の実技を交えた講話は大盛況の内に終了しました。




資料はこちらからダウンロードして頂けます。


参加希望の方は下記までご連絡をお願いします。
公益財団法人 日本防犯安全振興財団
TEL:03-6264-6045 E-mail:info@jsecf.org